お知らせ BLOG

スタッフ 記事一覧

96~100件目 (235件中)

  • ビジネス用語

    投稿日 :
    2022-08-09 00:00:00
    カテゴリ :
    Blog
    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    最近、仕事でカタカナのビジネス用語が多すぎると思った事ありませんか? 一部ですがよく耳にする用語をまとめてみました。   【タスク】 一定期間内に達成しなければならない作業・仕事・課題、割り当てられた具体的な作業のこと。 【デフォルト】   もともとの意味は、パソコンなどにおける初期設定。そこから転じて、標準、いつものこと、当たり前のことという意味で使われます。 【リスケ】

    記事を開く

  • ついに空飛ぶクルマが・・・

    投稿日 :
    2022-07-26 15:18:15
    カテゴリ :
    Blog
    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    日本初となる「空飛ぶクルマ」の実装に向け、検証開始! というニュースを見た。   2025年の大阪・関西万博での飛行を目指したもので、 夢洲周辺の大阪ベイエリアの上空を想定しているそう。   スケジュールを見ると、検証と評価をした上で、 来年度には離発着ポートの設置やインフラ整備、 そしてデモフライトも予定されている。   2025年、万博での飛行

    記事を開く

  • 熱中症警戒アラート

    投稿日 :
    2022-07-12 00:00:00
    カテゴリ :
    Blog
    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    熱中症予防のための新たな情報発信「熱中症警戒アラート」とは?   環境省と気象庁は、熱中症予防対策に資する効果的な情報発信として、 令和3年4月下旬から全国を対象に、「熱中症警戒アラート」の運用を開始しました。   熱中症警戒アラートは、熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、 危険な暑さへの注意を呼びかけ、 熱中症予防行動をとっていただくよう促すための情報

    記事を開く

  • 2022年10月より児童手当の見直し

    投稿日 :
    2022-07-05 10:11:40
    カテゴリ :
    Blog
    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    2021年5月21日、高所得者世帯の児童手当を廃止する「改正児童手当関連法」が賛成多数で可決・成立され、 2022年10月からは世帯主の年収が1200万円以上の場合、児童手当の支給がもらえなくなります。   改正内容 新基準では、両親どちらか所得の高い人が一定の所得に達すると、児童手当の特例給付5,000円がゼロ。 ↓「全世代型社会保障改革の方針」内のモデルケース

    記事を開く

  • メルカリ梱包代行

    投稿日 :
    2022-06-21 09:10:49
    カテゴリ :
    Blog
    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    クロネコヤマトがメルカリ商品の集荷・梱包・発送を代行する実験をスタートへ。 そんなニュースを見て、最初は「へぇ〜」と思ったが、 ドライバーの負担が増えるのでは?とすぐに心配の方が勝った。   実験の背景には、メルカリを利用する際のハードルの高さが関係していた。 なんでも、出品したことがない人の "出品しない理由"1位が「梱包、発送作業が大変そうだから」だそう。 家に眠ってい

    記事を開く

96~100件目 (235件中)

検索

カレンダー

<
>

カテゴリ

    WRITER

      過去ログ

        PAGE TOP