お知らせ BLOG
スタッフ 記事一覧
-
人材不足
現在、多くの企業が人材不足です。 求人検索エンジン・求人サイト・採用ページ・フリーペーパー・チラシ・人材紹介などなど 様々な人材獲得方法が入り乱れている状態。 どこに出せば求人がくるのか? まずみなさんが第一に考えるのはそこかと思います。 でも、TV・CMでしている有名媒体に出してみても・・・ ・求人広告を出しても応募が来ない。 ・応募があっても採用に結び付かない。
-
テレビの破壊力
京都南部で仕事をする時にランチするカフェがある。 窓からため池が見えて、鴨がのんびり浮かんでいるのも、また楽し。 で、ここのお店、野菜が美味しいのた。 お客さんのほとんどが「おまかせランチ」なるものを頼む。 お値段も良心的でヘルシー。 お昼時間はいっぱいで待たされることもよくあるので 1時とか1時半とか時間をずらして、行っている。 ところが、昨日2時に行っても満席で待ち客が2組。
-
蒸しパンで処分
ご存知の方が多いかと思いますが、 2022年4月1日より改正道路交通法が施行され、 今まで緑ナンバーの車両を持つ企業を対象としていた アルコールチェックが、白ナンバーの車両を持つ企業にも義務化されました。 これは飲酒運転を防ぐためですが、 それも含まれるの!?と思うニュースが。 先月、大阪府高槻市の市営バスの運転手が朝ごはんに 「蒸しパン」を食べた結果、アルコールが検
-
トラックドライバー用語
どの業界にも、専門用語ってありますよね♪ 今回はトラック業界の用語を一部紹介していきます! 【全ベタ】 高速道路を走行せずに一般道路を走ること。 【追っかけ】 鮮魚や青果などのといった『生鮮食品』を運送する仕事のこと。 【てっちん】 周りの車のせいで自分が急ブレーキを踏まされること。 【口割れ】 荷物を届けなければな
-
社会保険適用拡大
2022年10月より、【アルバイト】【パート】など短時間労働者として 働くスタッフの厚生年金保険・健康保険(社会保険)への加入義務が拡大。 会社にとっては法定福利費が増加することになります。 ↓変更内容 【アルバイト・パート社会保険の加入条件】 以前➡従業員数501人以上の企業 2022年10月~➡従業員数101人以上の企業 2024年10月~➡従業員数51
検索
カレンダー
< |
> |
|||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |