お知らせ BLOG
ブログ記事一覧
-
中途採用者を定着させるには・・・
中途採用の離職が企業にとって深刻な課題となっていることはご存じでしょうか。 中途採用者の離職率は、新卒採用者の1.5倍にも上ります。 特に注目すべきなのは、中途採用者のうち3年未満での離職率が 約50%にも達するという点です。 このような高い離職率は、企業の採用コストや労力だけでなく、 組織の安定性や成長にも深刻な影響を及ぼします。 離職の理由とその背景 なぜ中途採用
-
京都版ライドシェア『京クルー』
タクシー不足解消のために国が導入を進めている「ライドシェア」が、 4月中旬から京都市・宇治市など8市4郡(京都府南部地域)で解禁される予定です。 ライドシェアは、一般ドライバーが自家用車を使って有料で人を運ぶサービスです。 京都市を含む京都府南部地域では、 コロナ禍による影響で、約1800人のタクシー運転手が離職するなど、 タクシー不足が問題となっています。 ライドシェ
-
ゼロゼロ融資
コロナ禍で中小企業向けに実施されたいわゆるコロナの「ゼロゼロ融資」。 「ゼロゼロ融資」は、実質「無利子」「無担保」で、コロナ禍で売り上げが大きく減少した中小企業の資金繰りを支援するため、 2020年3月に始まりました。 その返済が今年にピークを迎えます。 日本政府は「借り換え保証」などの資金繰り支援策を2024年6月末まで延長した上で、 経営改善などの支援を強化する事になりました。 &
-
見落としがち!?応募条件の見直し
求人広告で人材を募集する際、 応募条件(経験や資格の有無)によっては、 応募が発生する確率が一気に下がるかもしれないことをご存知ですか? 例えば、「大卒以上」にすると、成人人口の約半分が対象外となります。 さらに「PCスキルがある人」を付け加えると、20%に減少。 条件が多いほど、応募資格を満たす求職者は減り、応募母数もダウンします。 ちなみに、総務省の
-
転職希望者1000万人突破
総務省が発表した「労働力調査(詳細集計)」の2023年平均結果によると、 正規職員・従業員数は3,606万人(前年比18万人増)で9年連続の増加、 非正規も2,124万人(前年比23万人増)で2年連続の増加となりました。 失業者数は前年と変わらず198万人でしたが、 失業期間が1年以上の失業者数は59万人(前年比7万人減)で、 "コロナ明け"の経済回復で人手不足が顕在化したことが背景にあ
検索
カレンダー
< |
> |
|||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |