お知らせ BLOG

スタッフ 記事一覧

226~230件目 (235件中)

  • 求人でみる「未経験者歓迎」の意味

    投稿日 :
    2019-06-04 00:00:00
    カテゴリ :
    Blog
    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    1年ぶりに会う友達が、仲よくしているママ友つながりの友人を連れて会いに来てくれました。 近況報告の会話で、私の仕事が求人広告の営業職と知ると、新鮮な質問をいただきました!   求人雑誌や求人サイトをみていると「未経験OK」「未経験歓迎」と記載されているものが あるのですが、これは本当に何の経験がなくても応募して良いのですか? 久しく働いていない私でもできるのか不安なんやけど&h

    記事を開く

  • 上手な時間の使い方

    投稿日 :
    2019-05-28 00:00:00
    カテゴリ :
    Blog
    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    毎日忙しく漠然とした日々を送っている、ダラダラ過ごしてしまった・・・なんてことはありませんか? ただバタバタと慌ただしく過ごすのも、上手に時間を使って有意義に過ごすのも同じ一日です。   ○自分の一日のスケジュールをはっきりさせる →今日一日ですべきことを書き出してみる   ○やるべきことを先送りにしない →物事に優先順位をつけ、重要なことから

    記事を開く

  • 70歳就業、企業に努力義務

    投稿日 :
    2019-05-21 12:09:35
    カテゴリ :
    Blog
    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    70歳就業、企業に努力義務 政府は2019/5/15、希望する高齢者が70歳まで働けるようにするための高年齢者雇用安定法改正案の骨格を発表。 企業の選択肢として7項目を挙げました。   ①定年制の廃止 ②70歳までの定年延長 ③継続雇用制度の導入 ①~③以外にも ④他企業への再就職支援 ⑤フリーランス契約への資金提供 ⑥起業支援 ⑦社会貢献活動への資金提供 これま

    記事を開く

  • 人に物事を伝える(理解してもらう)のが、苦手な方へ。

    投稿日 :
    2019-05-14 11:46:09
    カテゴリ :
    Blog
    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    【説明下手】の特徴 1.(構成)話が長い  ◎要点がわかりにくくなってしまう。   2.(言葉の選び方)専門用語や難しい言葉を多用する  ◎相手目線になっていないので理解されにくくなる。   3.(表現)「……だと思います」など曖昧な表現が多い  ◎説得力に欠けてしまいます。   4.(話し方)声が小さい、早口  ◎自

    記事を開く

  • 日本の中の外国人

    投稿日 :
    2019-05-07 17:14:37
    カテゴリ :
    Blog
    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    平成30年6月末現在における外国人の中長期在留者数は231万1,061人,特別永住者数は32万6,190人で,これらを合わせた在留外国人数は263万7,251人となり,前年末に比べ,7万5,403人(2.9%)増加し,過去最高となりました。 男女別では,女性が136万934人(構成比51.6%),男性が127万6,317人(構成比48.4%)となり,それぞれ増加しました。(H30年速報値) 増

    記事を開く

226~230件目 (235件中)

検索

カレンダー

<
>

カテゴリ

    WRITER

      過去ログ

        PAGE TOP