お知らせ BLOG
スタッフ 記事一覧
-
アルバイト「深夜手当」とは
まもなく3月になります。3月は卒業や就職、転勤、進学、さまざまな事情でそれまでの環境とお別れをする季節でもあります。これからアルバイトをされる学生さんに読んでいただけると嬉しいです。 深夜営業しているカラオケやゲーセン、また24時間営業のコンビニや食品スーパーなどの求人欄に「深夜手当あり」とあった場合、それは何時以降にいくら受けとれるのか。 アルバイトの深夜手当が受けとれるのは
-
求人でのNG表記
求人、採用における性別制限とみなされる表現は全て禁止です。 例えば、募集時に以下のような男女どちらかを制限したり優先したりする表現は認められません。 また、男女で別の採用条件を設けることも性差別にあたります。 たとえば… ・「身長170㎝以上体重75㎏以上」などの業務に無関係の要項 ・「募集人数:男性3名 女性5名」などの性別ごとの募集人数の内訳 ・「女性
-
求職者の動き
正社員の希望の年明けの求職者の動きについて。 2020年は、各業種の転職者数は減少し、コロナ感染拡大により就職内定率も低下。 2021年春に卒業予定(大学・単位大学・高専)の就職内定率は67.1%(前年同期比7.1ポイント低下)。 コロナにより就職内定率も下がっている状態です。 また企業では解雇・雇止めについては緩やかになりつつもまだ厳しい状況の為、働く人の転職希望も増えてくると予想されま
-
初めての方もいるということ。
先日、80人近くで、Zoomミーティングをした。 MCの方がなかなかうまくまわしてくださったので、 2時間30分、いろんな意見が出て、 いい時間を過ごしましたが・・・ やはり、少し大人数が集まる時は、 最初に10分、20分かかったとしても、 全員が「Zoom」を理解する為に、 ある程度説明すべきだと思ったわ。 挙手・ミュート解除・発言
-
セルフマネジメントについて考えてみた。
12月にドラッカーの著書「マネジメント」の勉強会に参加してみました。 ドラッカーの提唱する経済は、”人を幸せにする”ことを前提としているので、 とても心に染みました(忘れかけているけど) その著書の中で、セルフマネジメントについて少々触れていました。 そう言えば、一時期セルフマネジメントって流行ってたような気がする。 ネットでセルフマネジメントを調べてみるとストレ
検索
カレンダー
< |
> |
|||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |