お知らせ BLOG

Z世代、メールに苦手意識

投稿日 :
2025-04-01 00:00:00
カテゴリ :
Blog
WRITER :
スタッフ

新たな営業方法として、メール配信システムを調べていたところ、

興味深いデータを見つけたのでご紹介します。

 

Z世代(2325歳)の会社員300人への調査で、

6割が「メールが苦手」と回答したそうです。

以下、詳細です。

 

Q.仕事でメールを送信することに対してどう感じているか?

「とても苦手」17.0

「どちらかというと苦手」41.7

 

苦手な理由として

「メール特有の挨拶やマナーがわからない」が最多だったとのこと。

LINEなどのSNSと比べて、

「短文で送れない」

「取り消しできないことが不安」

「既読などのリアクションがなく終わらせ方がわからない」

と、Z世代はSNSとのギャップに戸惑っていることがわかる調査結果でした。

 

SNSは普及しており、仕事上でも使う機会が多いとは思いますが、

社内外の人と連絡をとるメインツールは、

やはりメールや電話なのではないでしょうか。

 

確かに、メール特有の挨拶「お世話になっております」は、

LINEで友人には使わない言葉かもしれませんが、すぐに慣れます。

そして、キーボードで「お」と打ったら、

「お世話になっております」が自動で出てくるようになります。

ビジネスメールの堅苦しさは、今後も変わらないと思うので

早いこと慣れるに越したことはないと思う30代後半の人間です。

検索

カレンダー

<
>

カテゴリ

    WRITER

      過去ログ

        PAGE TOP