お知らせ BLOG
宛名の敬称の使い分け
【御中】・【様】
●「御中」は、企業や部署などの団体や組織宛に使います。
御中の「御」は相手への敬意を表し、「中」は組織や団体の中の人という意味合いがあります。
正)○○株式会社 御中
○○株式会社 総務部 御中
●「様」は、個人に対して使う敬称です。
役職名が付く場合は、
正)株式会社○○ 鈴木様
正)株式会社○○ 営業部長 鈴木太郎様
誤)株式会社○○ 鈴木太郎 営業部長様
連名の場合は、
正)株式会社○○ 山田一郎様 田中次郎様
誤)株式会社○○ 山田一郎 田中次郎 様
会社名や部署名の後に「様」を付けるのは間違いです。
誤)株式会社○○様
また、「御中」と「様」との併用はしてはいけません。
誤)株式会社○○御中 山田一郎様
【各位】
●各位は「皆様方」といった意味を持ち、複数の人に対して敬意をもっているときに使います。
「皆様」と「各位」は同じ意味なので、併用はしてはいけません。
「御中」や「様」と一緒に使うこともできません。
正)○○イベント 関係者各位
誤)○○イベント 関係者各位の皆様
※「お客様各位」という表現がありますが、これは正確に言えば間違いということになりますが、最近はこの言い方だけは容認されるようになってきています。
【行】・【宛】
●「行」と「宛」は自分に対して返信用封筒に記載する宛先として使う敬称です。
「行」は、返信用封筒の送り先が団体の場合に利用します。
また、担当者がいるなど個人宛の場合は「宛」と記載します。
正)株式会社○○ 人事部行
正)株式会社○○ 採用担当者 鈴木宛
「行」と書かれた返信用封筒に対しては「御中」、
「宛」と書かれた返信用封筒に返信する場合は「様」と書き直して返信します。
送る相手に失礼のないよう、留意する必要があります。
慣れてしまえば簡単なので、敬称の付け方や書き方の基本を再確認しておきましょう。
検索
カレンダー
< |
> |
|||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |